Q&A
Q:IC料金は 無料or有料 ??
A: ecruでは、ご依頼される内容によって金額は異なりますが、各種(基本料金+契約料金)のコーディネート料をいただきます。詳しくは、「料金」のページをご覧ください。
Q:購入する商品の割引はある?
A: 割引価格で購入できる商品もございます。
Q:お店にある物や特定ブランドの範囲内でのコーディネート?
A: お客様のイメージする空間に合った最良な提案をするため、お店にない場合は制作することもあります。また、特定のブランドだけにこだわらず、お客様のご予算やイメージに合った商品を探し、提案いたします。
Q:提案内容が気に入らない場合はどうしたらいい?
A: プランの変更は可能です。ただし、2回以上変更される場合は、別途打ち合わせ料がかかる場合がございます。
Q:支払方法と支払いの期限は?
A: ecruでは、2段階のお支払いをお願いいたしております。
まず、1度目のご相談(無料)後、私どもに依頼していただけるのであれば、基本料金のご入金をもって契約成立となります。その後、現場調査、プラン作成、プレゼンテーション、お見積もり、調整などの段階を経て、商材を発注する前に残りの料金(契約料金+商材代金)をお支払いいただきます。ご入金確認後、商材を発注し、納品・コーディネートを行います。
Q:商品の返品は可能?
A: 基本的に、商材発注後の返品は受け付けておりません。
Q:カタログの写真だけでなく、現物を事前に見て確認できる?
A: 沖縄県内にショールームのある商品を基本的にはご提案しておりますが、カタログに記載されている物がすべて県内で確認できるとは限らないため、事前に確認できる商品をご希望の場合はご相談ください。
Q:修理の必要がでた場合の対応は?
A:
Q:コーディネーターに依頼すると高くなるのでは?
A: 確かにコーディネーターに依頼すると、コーディネート料が発生しますが、その分、割引価格で商品が購入できたりするメリットもございます。また私どもは、お客様のイメージする空間、好み、ご予算などを把握したうえで、これからのお客様の生活する中で本当に必要な物だけを購入し、お客様の“私流の住まい”をコーディネートいたします。そのため、無駄な物を買うこともなくなり、欲しい物を探すお店巡りをする手間も省けると考えます。
私どもの仕事内容が、高いか安いか判断されるのはお客様です。もし、インテリアを変えたい!人とは違ったインテリアにしたい!などインテリアに興味をお持ちの方、予算や時間がないなどお困りの方は、ご検討ください。
Q:すでに工務店が決まっていますが、リフォーム相談はできますか?
A:
Q:流行のIKEAや、安いニトリなどでインテリアを揃えたい。でもたくさんある中でどれを選べばいいのか分からない。一緒に家具を見てほしい!!
A: 買い物同行アドバイス
現場調査をさせていただいてから、IKEA、ニトリなどの家具でのインテリアコーディネート計画を行います。
その他ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください
var GB_ROOT_DIR = "./admin/js/greybox/"
関連記事