詳しくはこちら①

『エクリュ』

2011年01月01日 01:01

業務内容詳細①


新築・リフォームする際のインテリアエレメント(壁・床・天井・建具、照明器具、設備機器等)の色・柄・機種の選定。
造作家具のデザイン、また、収納計画・照明計画・平面計画及び、既存のプランニングの確認など、住宅をトータルコーディネートいたします。

その他、インテリアエレメントだけ選んでほしい!! とか、今の住まいに合った家具、お気に入りの家具に合わせたモノを選んでほしい!! など、お客様のさまざまなご要望を承ります。
まずはご相談ください。


お客様がイメージする空間と、住む人にとって機能的でスタイリッシュなリフォームデザインをご提案いたします。


低予算で仕上げたい!でもオシャレに揃えたい!!  という方に
沖縄県内にあるインテリアショップへ同行し、商品選びのお手伝いをいたします。
※(その他、ニトリやマックスプラスの家具を、プロにアドバイスをもらいながら選びたい)という方のお手伝いもいたします。

また、最近流行のIKEAで北欧家具・雑貨を購入したい!! だけどわざわざ飛行機に乗ってまでは・・・
という方。不定期ではありますが、スタッフがIKEAで商品購入のお手伝いをいたします。


・ホームパーティーをしたいけど、なかなか飾り付けがうまくできない
・ビーチパーティーやバーベキューなどお店以外でパーティーを企画したいけどいつもと違う感じにしたい
・お店での飲み会に自分らしい演出をしたい
・お子さまやお友達のお誕生日パーティーをオシャレに演出したい
 など、そんなお悩みにお客様のイメージに合った演出のお手伝いをいたします。


カラースキームとは、色彩設計または配色計画のこと。
私たちの周りに存在するたくさんの色を、ステキに配色することは知識と経験が必要です。
色どうしの組み合わせや使う場所,空間の大きさや光の強さ・・・など,さまざまな環境の違いによって印象の違う仕上がりになります。また,色は心理面にも大きく影響を及ぼすので,色を変えることで心地よさも変わってきます。
それくらい色選びって単純そうで深いもの。。。
デザインやテクスチャーに合ったバランスのよい配色を提案させていただきます。

特に、建物の外観デザインは,見た瞬間,印象として残る大事な部分です。
その建物のデザイン決めや色の選定ともなれば、とても頭を悩ますところだと思います。
デザインが決まっても次は色が・・・
そんなお悩みを抱えている方に、お客様のイメージとご自宅のデザイン、そして周辺環境に合った最良の“色”選びのお手伝いをいたします。
たくさんの塗料の中から、ご自分のお気に入りの1色を選んでみませんか。

その他、コンサルティングのみのご相談もお受けいたします。

var GB_ROOT_DIR = "./admin/js/greybox/"


関連記事